Skip navigation

エアテルとエリクソン、5Gネットワークでインド初のRedCapテクノロジー試験に成功

次の言語でもお読みいただけます。 English 日本語

本資料は2023年1019日に発表された報道資料の抄訳です 

RedCapソリューションは、より高いデータレート/速度を提供しながら、複雑性を軽減しデバイスの電池寿命を延ばします。

Press release
Nov 01, 2023
エアテルとエリクソン、5Gネットワークでインド初のRedCapテクノロジー試験に成功

インドの大手通信事業者Bharti Airtel(以下エアテル)とエリクソン(NASDAQ:ERIC)は本日、エアテルの5Gネットワークでエリクソンの商用化前のRedCap(Reduced Capability)ソフトウェアの試験に成功したと発表しました。クアルコムテクノロジーズと共同で5G TDDネットワーク上で5G RedCap試験モジュールを使って行われた試験は、インド初のRedCapの実装及び検証となりました。

Ericsson RedCapは、新しい5Gユースケースを創造し、スマートウォッチやその他のウェアラブル端末、産業用センサー、AR/VR端末などのデバイスによる多数の5G接続を可能にする新しいRAN(Radio Access Network)ソフトウェアソリューションです。

RedCapは、現在のNR(New Radio)仕様で十分サポートされているとは言い難いユースケースに対応するための5Gテクノロジーの進化版です。カテゴリー4のLTEデバイスと比較すると、RedCapはそれと同様のデータレートを提供する一方で、遅延特性、デバイスのエネルギー効率、スペクトル効率を改善します。また測位機能の強化やネットワークスライシングなどの5G NR機能をサポートする可能性もあります。

エアテルCTOランディープ・セコン(Randeep Sekhon)氏は、今回の試験について次のように述べています。「エアテルは顧客体験を向上させる方法を追求し、技術革新の限界を切り開き続けています。エアテルのネットワーク上でRedCapテクノロジーの試験が成功すれば、コスト効率とエネルギー効率の両方を満たす未来的なIoTブロードバンドをウェアラブルや産業用センサーなどのデバイスに導入することが可能になります。幅広く応用できるRedCapによって、エアテルは消費者、産業、企業向けの新しいアプリケーションを含むさまざまなユースケースを革新していくと信じています」

エリクソンのエアテル事業部ネットワークソリューション責任者、サンディープ・ヒンゴラニ(Sandeep Hingorani)は次のように述べています。「5Gが提供する機会を捉えるためにネットワーク機能に継続的に投資しているエアテルをはじめとするお客様は、RedCap機能を商用化することで、ネットワークの性能とエネルギー効率を向上させつつ消費者向けビジネスを成長させ、新しい産業用アプリケーションを実現できるはずです」

エリクソンのRedCapは通信事業者に新たな可能性の世界を開き、5Gスタンドアローンアーキテクチャー上でeMBB(enhanced Mobile BroadBand)の先にあるサービスの導入を実現し、エコシステムを拡大し、消費者分野と産業分野の両方に新しい収益化の機会を提供します。

RedCapはデバイスプラットフォームの複雑性、サイズ、機能を効果的にスケールダウンすることで、スマートウォッチや産業用センサーなどのデバイスを優れたコスト効率で統合できます。この方法は、現在の5Gテクノロジーの高性能を必ずしも必要としない多様なユースケースを促進します。RedCapの恩恵を受けられる消費者向けアプリケーションには、ウェアラブルや拡張現実/仮想現実があります。産業用アプリケーションであれば動画監視や在庫管理などが考えられます。エアテルのRedCapは、最適化されたコスト構造で運用効率を高め、5GプライベートネットワークによるIndustry 4.0のトランスフォーメーションを加速することもできます。

編集者への注記:

フォローする:

エリクソンのプレスリリースを購読する
エリクソンのブログ記事を購読する 
https://twitter.com/ericsson
https://www.facebook.com/ericsson
https://www.linkedin.com/company/ericsson

詳細情報:
エリクソンニュースルーム
media.relations@ericsson.com (+46 10 719 69 92)
investor.relations@ericsson.com (+46 10 719 00 00)

エアテルについて
インドに本社を置くエアテルは、南アジアとアフリカの17か国に4憶8,000万人を超える顧客を持つグローバル通信事業者です。エアテルは世界トップ3の携帯電話事業者にランクされており、そのネットワークは20億人以上をカバーしています。エアテルはインド最大の総合通信ソリューションプロバイダーであり、アフリカで二番目に大きな携帯電話事業者でもあります。エアテルの販売ポートフォリオには、高速4G/4.5Gモバイルブロードバンド、リニアおよびオンデマンドエンターテインメントを融合し最大1Gbpsの通信速度を約束するAirtel Xstream Fiber、音楽と動画のストリーミングサービス、デジタル決済、金融サービスが含まれます。エアテルは企業顧客に安全な接続、クラウドおよびデータセンターサービス、サイバーセキュリティ、IoT、アドテック、クラウドベース通信を含むあらゆるソリューションを提供しています。詳細は以下をご覧ください。www.airtel.com/

エリクソンについて 
エリクソンは、コネクティビティから最大限の価値を創造する通信サービスプロバイダーをお手伝いします。ネットワーク、デジタルサービス、マネージドサービス、新しいビジネスにわたるポートフォリオを持ち、お客様のデジタル化、効率向上、新たな収益源の発掘をお手伝いします。エリクソンのイノベーションへの投資は、電話とモバイルブロードバンドのメリットを世界中の何十億もの人々にもたらしてきました。エリクソンは、ストックホルムとニューヨークのナスダックに上場しています。www.ericsson.com 

 

お問い合わせ先 
エリクソン・ジャパン株式会社 
マーケティング&コミュニケーション本部 
Email: info.k@ericsson.com