エリクソンとエリサ、北欧初の5Gスタンドアローン接続を実現
本資料は2020年8月31日に発表された報道資料の抄訳です。
- エリクソンのスタンドアローン5Gソリューションは、スタンドアローン接続による帯域幅増加により、強度と速度を提供
- ヘルシンキ首都圏に隣接するキルッコヌンミで、5Gスタンドアローンによる北欧最初のデータ接続を確立

エリクソン(NASDAQ: ERIC)とエリサは、フィンランドで初めてエンドツーエンドの5Gスタンドアローン接続を確立し、同国に数多くの可能性を拓きました。北欧で最初となる今回の技術的マイルストーンは、消費者と企業顧客の両方に、より高度な5Gユースケースが提供されることを意味します。この北欧初のマイルストーンは、エリクソンの広範な5Gポートフォリオの製品とソリューションを使って達成されました。
エリサCTOのカッレ・レーティネン(Kalle Lehtinen)氏は次のように述べています。「エリサは、5Gサービスを開始した2019年より数年前に5G技術の試験を始めました。私たちは今やエリクソンと共に再び先頭に立ち、5Gの未来に目を向けています。今回は試験的な取り組みですが、これは近い将来お客様に利益をもたらすさらに速く、信頼性が高く、効率的な5Gへの大きな一歩でもあります」
スタンドアローン5Gは、AR/VR(Augmented and Virtual Reality)、スマートファクトリー、コネクティッドカーなど、超低遅延を必要とするアプリケーションを可能にします。超高速の応答時間を実現するスタンドアローン5Gデバイスは、NSA(Non-Standalone)モードで動作するデバイスよりも6倍速く5Gネットワークに接続できます。これはユーザーに従来よりはるかに優れた体験をもたらし、産業に多くの新しいイノベーションの機会を提供します。
エリクソンの北欧・中欧地域総責任者のジェニー・リンドクヴィスト(Jenny Lindqvist)は、次のように述べています。「エリサとエリクソンは、持続可能でつながる未来を目指す取り組みを通じて常に協力してきました。私たちは、エリサの信頼できるパートナーとして共に歩み続け、優れた接続性をエリサの280万人のお客様に提供し、そして今、先進的な5Gポートフォリオを導入できることを大変嬉しく思っています。5Gスタンドアローン接続によって、5Gの低遅延というというメリットは相乗的に高まります。エリクソンはエリサと共に、社会と産業の両方を変革する数多くのソリューションを生み出して行きます」
フィンランドのエリサの商用5Gは、2019年6月に本格稼働を始めました。フィンランド政府による5G周波数帯の割り当て決定に続き、フィンランドの大手ネットワーク事業者であるエリサは、エリクソンの先進的な5Gポートフォリオにより、欧州での5Gへの道を切り開くことができます。
報道関係の皆様へ
エリクソン5Gの詳細はこちら
Ericsson Radio Systemの詳細はこちら
エリクソンのNRソリューションの詳細はこちら
5Gコアの詳細はこちら
関連コンテンツ
Ericsson and Elisa pilot private networks in Finland
新しいエリクソンソフトウェアでスタンドアローン5Gへの移行が容易に
エリクソンについて
エリクソンは、コネクティビティから最大限の価値を創造する通信サービスプロバイダーをお手伝いします。ネットワーク、デジタルサービス、マネージドサービス、新しいビジネスにわたるポートフォリオを持ち、お客様のデジタル化、効率向上、新たな収益源の発掘をお手伝いします。エリクソンのイノベーションへの投資は、電話とモバイルブロードバンドのメリットを世界中の何十億もの人々にもたらしてきました。エリクソンは、ストックホルムとニューヨークのナスダックに上場しています。www.ericsson.com
お問い合わせ先
エリクソン・ジャパン株式会社
マーケティング&コミュニケーション本部
Email: info.k@ericsson.com